卒業生の声

日本ルーシーダットン普及連盟は、タイ式ヨガ・ルーシーダットン専門団体として、2005年の設立以来、全国でのルーシーダットンの普及に努めています。質の高いレッスンができるインストラクターの育成にも力を入れ、送り出した卒業生は全国で活躍しています。初心者でもインストラクターとしての基礎スキルがしっかり身に付くような学びを提供し、インストラクターへの道をサポートしています。

田中 みゆき様(2023年卒業、ベーシック/マスターコース修了)

Qルーシーダットンに出会ったきっかけ、インストラクターコースを受講しようと思ったきっかけは?

50代になってよく転ぶようになり、運動を何か始めなければと探していた時に、ルーシーダットンの「どなたでもできる」という言葉に惹かれ、近くのカルチャーセンターでレッスンを受講し始めました。新型コロナの流行ですぐにクラスが休講になってしまい、その後しばらくして本部のオンラインレッスンを受け始めました。

運動を全くやってこなかった私でも全身ほぐされ気持ちよく体が温まり、すぐに体調が良くなっていくのを感じました。特にレッスン中に教えていただいた呼吸法が私にはとても合っていて、強い片頭痛の時は薬も効かず苦しかったのが、ルーシーダットンのゆっくりとした深い呼吸をすると、痛みがスーッと治まり快方に向かいました。目眩もおこしにくくなり体の不調が軽くなることがありがたくて、この素晴らしい健康法を続けてみたい、もっと知りたいと思ったことがインストラクターコース受講のきっかけです。

Q インストラクターコースを受講してみて良かったこと、卒業してみての感想は?

呼吸のしくみや血液・リンパ、機能解剖学や運動生理学や栄養学の基礎から体のことを詳しく教えてくださって、健康の為に必要な知識を詳しくしっかりと身につけることができたことです。さらに人とのコミュニケーションのノウハウもしっかりと教えていただきました。
卒業してみて苦手だった人とのコミュニケーションがとても楽にできるようになりました。おのずと前向きな思考にもなるようになってきています。

Q 現在の活動を教えてください。

以前から勤めている会社とクリニックの仕事を続けながら、個人で【ルーシーダットン(タイ式ヨガ)ベイべリイ】という教室を開きました。リアルとオンラインレッスンを週1回ずつやっています。またカルチャーセンターで月2回の講座も始めました。

Q これから受講を考えている方へ、ひとことお願いします!

覚えなくてはならないことが多くて最初は頭がついていかずに大変でした。それでも講座が進み練習が進んでいくうちに自信へと変わります。 受講生自身が持っている能力をどんどん引き出していただける有意義な講座でした。皆さまにぜひ受講をおすすめしたいです!

田中みゆきさん

時田 祐子様(2022年卒業、ベーシック/マスターコース修了)

Q ルーシーダットンに出会ったきっかけ、インストラクターコースを受講しようと思ったきっかけは?

近所のスポーツセンターのルーシーダットン教室に参加した時に、レッスン中に眠くなったり全身が気持ち良く伸びたり体がスッキリしたので、とても気に入っていました。 しばらくして知人がルーシーダットンのインストラクターになったのを知って、自分にもできるではないかと思い資料請求をし、その後受講を決意しました。

Q インストラクターコースを受講してみて良かったこと、卒業してみての感想は?

平日フルタイムで仕事をしていたので、土日祝日に全てオンラインで受講しました。毎回先生とスケジュールを合わせながら自宅で受講できたので、ベーシックコースとマスターコース両方取得しました。座学で学んだインストラクターの心得は、レッスンを行う時にいつも肝に銘じています。テキストは私の宝物です。

Q 現在の活動を教えてください。

平日フルタイムの仕事を続けながら、夕方や土日にレッスンをしています。港区と品川区の区の施設や、町会の会館などでサークルレッスンを行い、その他に小学校の体育館や講堂などで港区総合型地域スポーツクラブのレッスンをしています。仕事が終わった後にレッスンをする時もありますが、頭を切り替えて楽しくレッスンをしています。

Q これから受講を考えている方へ、ひとことお願いします!

全国にルーシーダットンのレッスンを受けたい方がたくさん待っていると思います。迷っていたら、とりあえず資料請求してみてください。私がインストラクターになった事で、家族もルーシーダットンが大好きになりました。年齢に関係なくできるエクササイズなので、多くの方の健康維持のお手伝いができると思います。 一緒にルーシーダットンを広めましょう!

時田祐子さん

北川 知香 様(2017年卒業、ベーシック/マスターコース修了)

Q 受講しようと思ったきっかけは?

ルーシーダットンを習い始めて自分の体の変化に気づき、 「もっと学びたい」と思いました。

Q 申し込みの決め手は?

素敵なレッスン(気持ちいいレッスン) だなと思った先生が連盟の方だったので。

Q 受講期間中に印象に残っていることは?

テストの緊張感もそうですが、そこに至るまでのプログラムのやりとりも個別にしっかり見て頂いたことです。

Q 卒業してみての感想は?

きっちり基礎を学ばせてもらいながら、 卒業後の現在でも何かあると相談にも乗ってもらえて、自信を持ってレッスンをすることが出来る様になりました。 本当に受講してよかったです。

北川知香さん

手塚 ちづる 様(2016年卒業、ベーシック/マスターコース修了)

Q 受講しようと思ったきっかけは?

元々インストラクターとして活動していまし

た。調整系のレッスンカテゴリーを増やしたいと思ったからです。

Q 申し込みの決め手は?

ルーシーダットンのクラスはいつも沢山集客していて、どんな事をやっているんだろうと興味は以前からありました。 連盟所属の先生のレッスンを受けさせて頂き、これだと思いました。

Q 受講期間中に印象に残っていることは?

当時レッスンが多く、お休みがとれない中、私のスケジュールに合わせて少しずつ養成コースを進めていただきました。心から感謝しています。

Q 卒業してみての感想は?

連盟の養成コースを受けてから、他のカテゴリーのレッスンの指導方法やキューイングなどが変わったと自分でも思います。ありがとうございました。

 手塚 ちづるさん

田島 朋子 様(2017年卒業、ベーシック/マスターコース修了)

Q 受講しようと思ったきっかけは?

ヒーリングサロンを経営しており、なかなか体の緊張を取りにくいというお客様が多く、「何かお客様の体を緩められる方法はないだろうか?」と思っていました。

Q 申し込みの決め手は?

ルーシーダットンに出会い、体を隅々まで動かしてあげることで、体の緊張もほぐれ、本来の持って生まれた骨格を最大限に生かしてあげられるのではないかと感じました。また、自分の身体の変化により、とても良い方法だと感じたので、受講を決めました。

Q 受講期間中に印象に残っていることは?

体の使い方がとても良くわかり、自分の体の可動域が変わっていったことです。体を緩めやすくなり、以前に増してヒーリングエネルギーが体の隅々まで流れ易くなったと実感できました。

Q 卒業してみての感想は?

ポーズごとに体のことを深く学べるので、「自分の体を良く理解して、正しく動かしていきたい」という方や、「安全なレッスンをお客様に提供したい」とお考えの方にぜひお勧めしたいです。

田島 朋子さん

資料請求はこちら